学校講座SCHOOL COURSE

学校講座は、学校(先生)からの申込により開催する出前講座です。学校の授業や課外活動で利用していただけるプログラムを、登録された講座の中から紹介いたします。ご希望する講座がありましたら、「信州環境カレッジ」運営事務局にお申込みください。これまで開催された講座の内容は、開催レポートをご覧ください。
PDF:2025年度パンフレット講座一覧

登録番号順 | 開催回数順

登録番号 85

  • 屋内
  • 屋外
  • 座学
  • 体験
  • ワークショップ
  • オンライン
  • その他
造園屋さんと作る「たねダンゴ体験」みどりと遊ぼう
  • 講座提供者:林業笠原造園株式会社

登録番号 84

  • 屋内
  • 屋外
  • 座学
  • 体験
  • ワークショップ
  • オンライン
  • その他
サントリー森と水の環境セミナー「出張授業」
  • 講座提供者:サントリーホールディングス株式会社

登録番号 83

  • 屋内
  • 屋外
  • 座学
  • 体験
  • ワークショップ
  • オンライン
  • その他
サントリー水育「出張授業」
  • 講座提供者:サントリーホールディングス株式会社

登録番号 79

  • 屋内
  • 屋外
  • 座学
  • 体験
  • ワークショップ
  • オンライン
  • その他
自然観察教室
  • 講座提供者:特定非営利活動法人 八ヶ岳森林文化の会

登録番号 78

  • 屋内
  • 屋外
  • 座学
  • 体験
  • ワークショップ
  • オンライン
  • その他
学校林を活用した自然木工体験
  • 講座提供者:特定非営利活動法人 八ヶ岳森林文化の会

登録番号 77

  • 屋内
  • 屋外
  • 座学
  • 体験
  • ワークショップ
  • オンライン
  • その他
間伐材を利用した木工クラフト体験
  • 講座提供者:特定非営利活動法人 八ヶ岳森林文化の会

登録番号 74

  • 屋内
  • 屋外
  • 座学
  • 体験
  • ワークショップ
  • オンライン
  • その他
ゲームで学ぼう 冬を生きる動物の知恵
  • 講座提供者:特定非営利活動法人ぐるったネットワーク大町

登録番号 64

  • 屋内
  • 屋外
  • 座学
  • 体験
  • ワークショップ
  • オンライン
  • その他
校庭のコケ(地衣類)から考える生物多様性
  • 講座提供者:NPO地域づくり工房

登録番号 62

  • 屋内
  • 屋外
  • 座学
  • 体験
  • ワークショップ
  • オンライン
  • その他
つきのくんと考える「開発と環境」
  • 講座提供者:NPO地域づくり工房

登録番号 57

  • 屋内
  • 屋外
  • 座学
  • 体験
  • ワークショップ
  • オンライン
  • その他
探求型環境学習
  • 講座提供者:中信地区環境教育ネットワーク登録団体他

登録番号 56

  • 屋内
  • 屋外
  • 座学
  • 体験
  • ワークショップ
  • オンライン
  • その他
藍染め学習
  • 講座提供者:中信地区環境教育ネットワーク (浜染工房、他)

登録番号 55

  • 屋内
  • 屋外
  • 座学
  • 体験
  • ワークショップ
  • オンライン
  • その他
縫い物指導
  • 講座提供者:中信地区環境教育ネットワーク (松本市ボランティアセンター(松本市社会福祉協議会)、他)

登録番号 54

  • 屋内
  • 屋外
  • 座学
  • 体験
  • ワークショップ
  • オンライン
  • その他
地形の成り立ち、石観察
  • 講座提供者:中信地区環境教育ネットワーク (原山智、他)

登録番号 53

  • 屋内
  • 屋外
  • 座学
  • 体験
  • ワークショップ
  • オンライン
  • その他
SDGs学習
  • 講座提供者:中信地区環境教育ネットワーク登録団体(NPO地域づくり工房、自然エネルギーネットまつもと、他)

登録番号 52

  • 屋内
  • 屋外
  • 座学
  • 体験
  • ワークショップ
  • オンライン
  • その他
絵本の読み聞かせ
  • 講座提供者:中信地区環境教育ネットワーク (赤井幸子、大島伸子、他)

登録番号 51

  • 屋内
  • 屋外
  • 座学
  • 体験
  • ワークショップ
  • オンライン
  • その他
防災学習
  • 講座提供者:中信地区環境教育ネットワーク (すえなみブッシュクラフトスクール、株式会社 木葉社/八ヶ岳ブッシュクラフトスクール、松本市ボランティアセンター(松本市社会福祉協議会)、他)

登録番号 50

  • 屋内
  • 屋外
  • 座学
  • 体験
  • ワークショップ
  • オンライン
  • その他
野外調理
  • 講座提供者:中信地区環境教育ネットワーク (寿さと山くらぶ、株式会社 柳沢林業、株式会社 木葉社/八ヶ岳ブッシュクラフトスクール、特定非営利活動法人 ちゃいるどふっど、他)

登録番号 49

  • 屋内
  • 屋外
  • 座学
  • 体験
  • ワークショップ
  • オンライン
  • その他
野外遊び、 ネイチャーゲーム
  • 講座提供者:中信地区環境教育ネットワーク (NPO法人 わおん♪、体験創庫かけはし、自然観察の会ひこばえ、信州やがいたいけん楽校ぷらす、特定非営利活動法人ちゃいるどふっど、他)

登録番号 48

  • 屋内
  • 屋外
  • 座学
  • 体験
  • ワークショップ
  • オンライン
  • その他
サバイバル体験
  • 講座提供者:中信地区環境教育ネットワーク (すえなみブッシュクラフトスクール、株式会社 木葉社/八ヶ岳ブッシュクラフトスクール、株式会社 柳沢林業、信州やがいたいけん楽校ぷらす)

登録番号 47

  • 屋内
  • 屋外
  • 座学
  • 体験
  • ワークショップ
  • オンライン
  • その他
川遊び、山岳体験
  • 講座提供者:中信地区環境教育ネットワーク登録団体等(合同会社 リトルピークス、認定NPO法人信州まつもと山岳ガイド協会やまたみ、他)

登録番号 46

  • 屋内
  • 屋外
  • 座学
  • 体験
  • ワークショップ
  • オンライン
  • その他
森林学習、伐採体験
  • 講座提供者:中信地区環境教育ネットワーク (寿さと山くらぶ、株式会社 柳沢林業、株式会社 木葉社/八ヶ岳ブッシュクラフトスクール他)

登録番号 45

  • 屋内
  • 屋外
  • 座学
  • 体験
  • ワークショップ
  • オンライン
  • その他
竹や間伐材による木工
  • 講座提供者:中信地区環境教育ネットワーク (寿さと山くらぶ、かんなの会、NPO法人 わおん♪、信州やがいたいけん楽校ぷらす、株式会社 木葉社/八ヶ岳ブッシュクラフトスクール、株式会社 柳沢林業、エコネットまつもと、他)

登録番号 44

  • 屋内
  • 屋外
  • 座学
  • 体験
  • ワークショップ
  • オンライン
  • その他
川や野山の生き物観察
  • 講座提供者:中信地区環境教育ネットワーク (NPO法人 川の自然と文化研究所、松本ホタル学(まなぶ)会、自然観察の会ひこばえ、いきものみっけファームin松本推進協議会、NPO法人信州ツキノワグマ研究会、株式会社 柳沢林業、寿さと山くらぶ、合同会社リトルピークス、体験創庫かけはし、他)

登録番号 43

  • 屋内
  • 屋外
  • 座学
  • 体験
  • ワークショップ
  • オンライン
  • その他
川や野山の自然観察
  • 講座提供者:中信地区環境教育ネットワーク (寿さと山くらぶ、NPO法人 川の自然と文化研究所、合同会社 リトルピークス、体験創庫かけはし、自然観察の会ひこばえ、いきものみっけファームin松本推進協議会、株式会社 木葉社/八ヶ岳ブッシュクラフトスクール、松本ホタル学(まなぶ)会、他)

登録番号 42

  • 屋内
  • 屋外
  • 座学
  • 体験
  • ワークショップ
  • オンライン
  • その他
野生動物との共存を考える解剖実習
  • 講座提供者:NPO法人生物多様性研究所あーすわーむ

登録番号 41

  • 屋内
  • 屋外
  • 座学
  • 体験
  • ワークショップ
  • オンライン
  • その他
ペーパーラボで紙を再生してみよう!
  • 講座提供者:長野県環境部環境政策課

登録番号 40

  • 屋内
  • 屋外
  • 座学
  • 体験
  • ワークショップ
  • オンライン
  • その他
日本みつばちから自然を学ぶ
  • 講座提供者:NPO法人元気お届け隊

登録番号 23

  • 屋内
  • 屋外
  • 座学
  • 体験
  • ワークショップ
  • オンライン
  • その他
気候変動と住宅の断熱を学ぶ出前講座
  • 講座提供者:長野県環境部ゼロカーボン推進課

登録番号 22

  • 屋内
  • 屋外
  • 座学
  • 体験
  • ワークショップ
  • オンライン
  • その他
自然災害に対する防災教育と建設産業の役割
  • 講座提供者:長野県建設部、(一社)長野県建設業協会

登録番号 21

  • 屋内
  • 屋外
  • 座学
  • 体験
  • ワークショップ
  • オンライン
  • その他
科学の実験と観察を通じて、自然環境と気候危機を考える
  • 講座提供者:科学リテラシーの会

学校講座検索

開催エリア

北信

東信

中信

南信

開催スタイル
テーマ