お知らせNEWS
プレスリリース
プレスリリース
信州環境カレッジ協働講座「子育て世代のためのSDGs講座」募集中
2022年06月14日
子育ての中でも、楽しみながらくらしの中で、子どもたちとSDGsに貢献できたらいいと思いませんか? SDGsはみなさんの身近にあります。衣食住、地域、子育て・・・ すべてはつながり合いながら影響し合っています。
まずはさまざまな取り組みを知ってお家でできること、地域でできること、一緒に考えませんか? オンラインなので休日にお家からお子さんと一緒に参加できます。
全6講座(時間はすべて10時から12時まで)
第1回 7月10日(日)「べんとうの日 楽しみながら将来へつなぐ食と子育て」
第2回 7月24日(日)「買い物で社会に投票しよう」
第3回 8月7日(日)「ソーラーパネルやソーラークッカーで遊んでみよう」
第4回 8月28日(日)「ローリングストックで備蓄っキング‼お家にあるもので災害を乗り越えよう!」
第5回 9月18日(日)「マイクロプラスチックはどこからどこへ?」
第6回 10月2日(日)「地域の仲間とこれからを語ろう」テーマ:SDGsコミュニティづくりのワークショップ
対 象:子育て中の方(家族も参加できます)
参加費:6回通しで1,000円(家族で参加の場合は1アカウントにつき)※お楽しみSDGsグッズを進呈
定 員:30人(家族)程度
申込は下記アドレスからPeatixにて申込してください。
https://naganokosodatesdgs.peatix.com/
詳しくは、こちらをご覧ください。
プレスリリース
チラシ「学校講座のご案内」ができました
2022年06月01日
学校講座を知ってもらい、活用してもらうために、「学校講座のご案内」(A3判2つ折り)を作成しました。今後、県内の小・中・高校へ配布することとしています。
このチラシには、講座に関連するSDGsの目標毎に整理した70講座(令和4年5月10日時点)が掲載されていますが、このチラシ作成以降に登録された学校講座もありますので、詳しくは学校講座のホームページをご覧ください。
なお、この「学校講座のご案内」をお入り用の方は、信州環境カレッジ運営事務局までご連絡ください。
プレスリリース
第2期(7月から9月実施分)の補助申請を受付中
2022年05月13日
令和4年度の地域講座については、下記のとおり4期に分けて募集しています。
現在、第2期(7月から9月実施分)の補助申請を受付中です。締切は、6月10日(金)となりますので、ご留意ください。
対象となる講座数や補助金申請の方法等については、信州環境カレッジの募集要項をご覧ください。
https://shinshu-ecollege.pref.nagano.lg.jp/guideline/
・第1期(5月~7月) 終了
・第2期(7月~9月) 提出期限:6月10日(金)
・第3期(9月~11月) 提出期限:8月10日(水)
・第4期(11月~2月) 提出期限:10月10日(月)
プレスリリース
令和4年度の講座を募集します
2022年03月28日
令和4年度に信州環境カレッジへ登録する講座を募集します。詳しくは下記をご覧ください。
令和3年度との主な変更点は、
1 地域講座
(1)経費補助を申請する講座
〇4期に分けて、募集期間、講座数を設定
・第1期(5月~7月) 提出期限:4月11日
・第2期(7月~9月) 提出期限:6月10日
・第3期(9月~11月) 提出期限:8月10日
・第4期(11月~2月) 提出期限:10月10日
(2)減額既定の見直し
参加人数(主催者、スタッフ及び講師を除く)が5名に満たない場合、補助予定額の2分の1に減額
(3)カリキュラムコース、子供エコチャレンジの廃止
2 学校講座
〇講師経費の上限を設定
・同一校で同一日に同じ内容の講座を複数回行う場合、一人の講師の講師経費は2万円までとする
3 様式の変更(地域講座、学校講座共通)
講座登録申請書(様式2)に、下記の選択項目を追加
・SDGs17のゴール(講座に関連するゴール番号を選択)
・講座形式(座学、体験、ワークショップなど、講座の開催形式を選択)
ご不明な点は、運営事務局までお問い合わせください。
プレスリリース
令和4年度信州環境カレッジ講座募集説明会の動画について
2022年03月26日
令和4年3月25日(金)にオンラインにより、令和4年度の講座募集について説明会を行いました。
当日の説明内容は動画として下記のURLから視聴できますので、ご参加できなかった方等はよろしければご視聴ください。
なお、当日の説明の際、学校講座の経費補助の対象となる時期について、説明資料で「令和4年5月から令和5年2月まで」としましたが、正しくは「令和4年4月から令和5年2月まで」となります。
プレスリリース
令和5年度講座募集説明会の開催について
2023年03月20日
信州環境カレッジの令和5年度講座募集の説明会を下記のとおり行います。
なお、当日ご参加できない方については、後日ご案内するアーカイブ動画をご覧ください。
1 日 時 令和5年3月27日(月) 13:30~14:30
2 開催方法 オンライン(ZOOM)
■参加URL:https://us06web.zoom.us/j/86067127074?pwd=TWV0b05qTXBCeXdWeFFCMUFXR2Ntdz09
■ミーティングID: 860 6712 7074
■パスコード: 917139
3 内 容
(1)令和5年度の講座募集について
(2)質疑応答
4 留意事項
・事前申し込みは不要です
・開始5分前(13時20分)に参加してください。
・参加時には、マイクオフ、ビデオオフでお願いします。
ご不明な点は、事務局までお問い合わせください。