地域講座REGIONAL COURSE

登録番号 R250020104
- 屋内
- 屋外
- 座学
- 体験
- ワークショップ
- オンライン
- その他
- 子どもOK
- 第3回 自然ふれあい講座 みんなで温暖化ウォッチ~セミのぬけがらを探せ! in松本
-
- 開催日時: 2025年08月04日(月)9時00分~11時00分
- 開催場所:アルプス公園(松本市大字蟻ケ崎2455番11)
- 主催者:長野県環境保全研究所

登録番号 R250020105
- 屋内
- 屋外
- 座学
- 体験
- ワークショップ
- オンライン
- その他
- 子どもOK
- 第4回 自然ふれあい講座 みんなで温暖化ウォッチ~セミのぬけがらを探せ! in伊那
-
- 開催日時: 2025年08月05日(火)10時00分~12時00分
- 開催場所:鳩吹公園 (伊那市横山7227番地1420)
- 主催者:長野県環境保全研究所

登録番号 R240020106
- 屋内
- 屋外
- 座学
- 体験
- ワークショップ
- オンライン
- その他
- 子どもOK
- 第5回 自然ふれあい講座 みんなで温暖化ウォッチ~セミのぬけがらを探せ! in上田
-
- 開催日時: 2025年08月06日(水)10時00分~12時00分
- 開催場所:市民の森公園 (上田市芳田3780−85)
- 主催者:長野県環境保全研究所

登録番号 R250020107
- 屋内
- 屋外
- 座学
- 体験
- ワークショップ
- オンライン
- その他
- 子どもOK
- 第6回 自然ふれあい講座 みんなで温暖化ウォッチ~セミのぬけがらを探せ! in長野
-
- 開催日時: 2025年08月07日(木)9時00分~11時00分
- 開催場所:川中島古戦場史跡公園(長野市小島田町1414)
- 主催者:長野県環境保全研究所

登録番号 R251460102
- 屋内
- 屋外
- 座学
- 体験
- ワークショップ
- オンライン
- その他
- 子どもOK
- 戸隠森林植物園 「夏休み親子自然観察会」
-
- 開催日時: 2025年08月09日(土)10時~12時
- 開催場所:戸隠森林植物園
- 主催者: NPO法人 戸隠森林植物園ボランティアの会

登録番号 R251050103
- 屋内
- 屋外
- 座学
- 体験
- ワークショップ
- オンライン
- その他
- 子どもOK
- 庄内ほたる水路の生き物学習会
-
- 開催日時: 2025年08月10日(日)8時30分~11時30分
- 開催場所:松本市庄内北公園及び隣接の庄内ほたる水路
- 主催者:庄内ほたると水辺の会

登録番号 R250690102
- 屋内
- 屋外
- 座学
- 体験
- ワークショップ
- オンライン
- その他
- 子どもOK
- 芥子望主山の生き物観察会-生き物から自然を考えよう―
-
- 開催日時: 2025年08月23日(土)9時~11時30分
- 開催場所:松本市岡田芥子望主山
- 主催者:松本ホタル学会

登録番号 R250720101
- 屋内
- 屋外
- 座学
- 体験
- ワークショップ
- オンライン
- その他
- 子どもOK
- 2025下水道ふれあいデー
-
- 開催日時: 2025年09月06日(土)10時~14時
- 開催場所:アクアパル千曲
- 主催者:長野県千曲川流域下水道事務所

登録番号 R251680102
- 屋内
- 屋外
- 座学
- 体験
- ワークショップ
- オンライン
- その他
- 子どもOK
- 十三崖チョウゲンボウ勉強会~中野市の風景の中でチョウゲンボウを撮影しよう~
-
- 開催日時: 2025年10月25日(土)9:00-11:00
- 開催場所:中野市(十三崖周辺)
- 主催者:十三崖チョウゲンボウ応援団