地域講座REGIONAL COURSE

地域講座
登録番号 R250670102

地域からはじまる“希望”の未来

  • 屋内
  • 屋外
  • 座学
  • 体験
  • ワークショップ
  • オンライン
  • その他
  • 子どもOK
  • 中信エリア
  • その他
  • 循環型社会(3R、ごみ減量化等)
  • 暮らし・まちづくり(食、コンパクトシティ、交通等)
  • 気候変動(再生可能エネルギー等)
  • 水・大気環境(水質保全、上下水道、星空等)
  • 自然との共生(生物多様性・自然環境の保全・自然体験等)
  • 3 すべての人に健康と福祉を
  • 6 安全な水とトイレを世界中に
  • 7 エネルギーをみんなに。そしてクリーンに
  • 8 働きがいも経済成長も
  • 11 住み続けられるまちづくりを
  • 12 つくる責任、つかう責任
  • 13 気候変動に具体的な対策を
  • 14 海の豊かさを守ろう
  • 15 陸の豊かさも守ろう
  • 17 パートナーシップで目標を達成しよう

映画『クローサー・トゥー・ホーム ローカリゼーションという希望』の上映と、出演している活動家へのインタビューの報告(ソーシャルデザインセンター会津順子さん)、感想や今後の持続可能な地域の実現に向けた意見交換を行う。
映画自体は30分程度と短いため、午前中から随時上映し、会場内に模造紙と付箋を設置し、感想を集め、午後の意見交換の導入に活用するとともに、意見交換で共にまとめていく。

詳しくは、チラシをご覧ください。

開催日時2025年11月02日(日)14時~16時
開催場所 穂高交流学習センターみらい ギャラリースペース (安曇野市穂高6765-2)
主催者安曇野スタイル・長野県NPOセンター 共催 ソーシャルデザインセンター 他
対象 高校生、大学生、一般
定員30名
受講料無料
申込期限 なし
申込方法
  • TEL. 026-269-0015
  • FAX. 026-269-0016
  • その他:長野県NPOセンターのWEBフォームから

お申し込みはこちらから

地域講座トップに戻る