地域講座REGIONAL COURSE

地域講座
登録番号 R250520101

霧ヶ峰の植物や昆虫を調べてみよう!「親子フィールド学習会 in 霧ヶ峰」

  • 屋内
  • 屋外
  • 座学
  • 体験
  • ワークショップ
  • オンライン
  • その他
  • 子どもOK
  • 自然との共生(生物多様性・自然環境の保全・自然体験等)
  • 4 質の高い教育をみんなに
  • 12 つくる責任、つかう責任
  • 13 気候変動に具体的な対策を
  • 14 海の豊かさを守ろう
  • 15 陸の豊かさも守ろう

霧ヶ峰の植物や昆虫を調べてみよう!親子で生物の生態や保全について学ぶ「親子フィールド学習会」参加者を募集します。

講師の先生といっしょに、野外調査を体験し、植物や昆虫をなどについて学びます。

親子で夏の高原の自然環境と触れ合いながら、生物多様性やその保全について学んでみませんか。

◎日 程

第1回目 令和7年度7月26日(土) 9時30分~12時30分【申込締切:7月7日(月)】

第2回目 令和7年度8月2日(土) 9時30分~12時30分【申込締切:7月14日(月)】

開催日時2025年07月26日(土)9:30~12:30
開催場所 長野県霧ヶ峰自然保護センター 周辺 長野霧ヶ峰自然保護センター
主催者長野県環境部自然保護課
対象 小学生、親子
定員各回30人
受講料無料
申込期限 なし
申込方法
備考

申込方法や持ち物など、詳しくは【募集チラシ】ブログをご覧ください。

地域講座トップに戻る