地域講座REGIONAL COURSE
- 地域講座
- 登録番号 R240720101
'2024下水道ふれあいデー
                               
                          
- 屋内
- 屋外
- 座学
- 体験
- ワークショップ
- オンライン
- その他
- 子どもOK
- 北信エリア
- 水・大気環境(水質保全、上下水道、星空等)
- 自然との共生(生物多様性・自然環境の保全・自然体験等)
 良好な水環境を創造するために必要不可欠な生活基盤施設である下水道への関心を高め、理解を深めていただくため、下水処理の仕組みを楽しみながら学び体験する場として、下水道終末処理場の一般公開を行う。
〇主な催事
・下水処理施設見学ツアー
・汚泥消化タンク屋上探検
・微生物観察教室
・下水道管TVカメラ調査実演
・環境関連のパネル展示等
詳細はこちらのチラシをご覧ください。
| 開催日時 | 2024年09月07日(土)10:00~14:00 | 
|---|---|
| 開催場所 | クリーンピア千曲 (長野市大字赤沼字申高2455) | 
| 主催者 | 長野県千曲川流域下水道事務所 | 
| 対象 | 小学生、中学生、高校生、大学生、一般、親子 | 
| 受講料 | 無料 | 
| 申込期限 | なし | 
| 備考 | ・当日コーナーごとに参加受付 ・処理場見学に参加予定の方は、動きやすい服装・靴でお越しください。 | 
 
                                       
                                       
                                       
                                       
                                      