地域講座REGIONAL COURSE

開催スタイルから探す

SDGsから探す

  • 1 貧困をなくそう
  • 2 飢餓をゼロに
  • 3 すべての人に健康と福祉を
  • 4 質の高い教育をみんなに
  • 5 ジェンダー平等を実現しよう
  • 6 安全な水とトイレを世界中に
  • 7 エネルギーをみんなに。そしてクリーンに
  • 8 働きがいも経済成長も
  • 9 産業と技術革新の基盤を作ろう
  • 10 人や国の不平等をなくそう
  • 11 住み続けられるまちづくりを
  • 12 つくる責任、つかう責任
  • 13 気候変動に具体的な対策を
  • 14 海の豊かさを守ろう
  • 15 陸の豊かさも守ろう
  • 16 平和と公正をすべての人に
  • 17 パートナーシップで目標を達成しよう
  • SDG Wheel
地域講座
登録番号 R230390103

「上田市地球温暖化対策地域推進計画」の読み解き

  • 屋内
  • 屋外
  • 座学
  • 体験
  • ワークショップ
  • オンライン
  • その他
  • 子どもOK
  • 東信エリア
  • 7 エネルギーをみんなに。そしてクリーンに
  • 8 働きがいも経済成長も
  • 9 産業と技術革新の基盤を作ろう
  • 11 住み続けられるまちづくりを
  • 13 気候変動に具体的な対策を
  • 15 陸の豊かさも守ろう
  • 17 パートナーシップで目標を達成しよう

令和5年3月に上田市が‘2050ゼロカーボン’実現の為に打ち立てた「上田市地球温暖化対策地域推進計画」を、計画策定に関わった上田市環境審議会の高橋伸英会長(信州大学教授)と川田富夫力副会長(自然エネルギー上小ネット会長)そして上田市環境政策課員が、市民により分かり易く読み解き説明をし、ゼロカーボン実現を推進する。また、推進計画に当会として参画する企画をパネル表示、閲覧してもらう。

  詳細はこちらのチラシをご覧ください。

開催日時2023年11月04日(土)13時30分~15時30分
開催場所 上田駅前「パレオ」2F会議室
主催者自然エネルギー上小ネット
対象 高校生、大学生、一般、親子、その他
定員40名
受講料無料
申込期限 2023年11月01日(水)
申込方法
備考

・参加者はパレオ駐車場を無料利用出来ます。

お申し込みはこちらから

地域講座トップに戻る