地域講座REGIONAL COURSE
- 地域講座
- 登録番号 R220020109
自然ふれあい講座 みんなで温暖化ウォッチ セミのぬけがらを探せ in 伊那
- 一般
- 中学生
- 大学生
- 小学生
- 親子
- 高校生
- 南信エリア
- 気候変動(再生可能エネルギー等)
- 自然との共生(生物多様性・自然環境の保全・自然体験等)
県民のみなさまを対象に、地球温暖化が身近な自然にどのような影響を及ぼしうるか学習するために、セミの抜け殻を調べます。毎年同じ時期に同じ場所でセミの抜け殻の種類と数を調べ続けることで、自然の変化が見えてきます。
*新型コロナウイルス感染症の拡大により、延期または中止とする可能性があります。
詳細は長野県環境保全研究所のホームページをご覧ください。
開催日時 | 2022年08月05日(金)10時00分~12時00分 |
---|---|
開催場所 | 鳩吹公園(伊那市)屋外 屋内 |
主催者 | 長野県環境保全研究所 |
対象 | 一般、中学生、大学生、小学生、親子、高校生 |
定員 | 20名 |
受講料 | 無料 |
申込期限 | 7月1日~定員到達まで |
申込方法 | |
備考 | ※ オンライン参加の方へは、接続URLをEメールでお知らせします。 |