学校講座SCHOOL COURSE

学校講座
登録番号 91

浅間山学習プログラム 浅間山麓ネイチャーハントハイキング

  • 屋内
  • 屋外
  • 座学
  • 体験
  • ワークショップ
  • オンライン
  • その他
  • 県下全域エリア
  • 水・大気環境(水質保全、上下水道、星空等)
  • 自然との共生(生物多様性・自然環境の保全・自然体験等)
  • 4 質の高い教育をみんなに
  • 13 気候変動に具体的な対策を

浅間山学習プログラム 浅間山麓ネイチャーハントハイキング

<理念と達成目標>
このプログラムでは、4つの学習階層と3つの育成目標を設定しています。
2から4までの学習階層にあたるプログラムです。主に小学生を対象としており、ネイチャーハントシートに沿って、対象を探し、楽しみながら浅間山について学べるプログラムです。

<コース概要>
時間 2〜3時間
歩行距離 約1キロ
地図 こちらをご覧ください。

浅間山荘天狗温温泉から、浅間山の登山道、一の鳥居までをハイキング。
班ごとでネイチャーシートに沿って対象を探します。プログラムの最後にそれぞれについて詳しく解説します。

詳しくは、企画書をご覧ください。

講座提供者特定非営利法人 浅間山麓国際自然学校
対象 小学生
定員15名
所要時間180分
受講料1人500円
講座可能時期5月中旬〜11月中旬
講座可能地域 県下全域(北信、東信、中信、南信)
問合せ先

講座開催までの流れ

  1. お申し込み
    お申し込み専用メールフォームより必要な情報をご入力の上、お申し込みください。
    お申し込みはこちらから
  2. 実施依頼
    お申し込みいただいた講座の実施を運営事務局より講座提供者へ依頼をします。
  3. 事前打ち合わせ
    運営事務局よりご連絡を差し上げます。日程や備品の有無など、お打ち合わせください。
  4. 講座開催
    お申し込みいただいた講座を実施。

学校講座トップに戻る