学校講座SCHOOL COURSE
- 学校講座
 - 登録番号 129
 
みそ仕込み体験
                              
                          
- 屋内
 - 屋外
 - 座学
 - 体験
 - ワークショップ
 - オンライン
 - その他
 - 北信エリア
 - 東信エリア
 
- 暮らし・まちづくり(食、コンパクトシティ、交通等)
 
「和食」に欠かせない味噌(みそ)を自分たちの手で一人ひとり仕込みます。一つひとつの工程を楽しみながら、菌の役割と発酵の仕組みなどを考え、自然を大切にして恵みを得ながら持続可能な暮らしを続けてきた日本人の暮らしと知恵を学びます。
また、ご希望に応じて、お湯を注げばみそ汁になる「みそボールちゃん」づくりも体験することができます。
- 講座のねらい
 - 食べ物は「買うもの」ではありません。みそは自分で仕込むことができます。材料も手順も簡単です。子どもたちにとっての大きな問題は「知らないこと」です。 自分で仕込んだみそは「手前みそ」。家によって色合いも風味も変わってきますが、子どもたちには「うちのが1番」な自慢の逸品になります。
 
| 講座提供者 | 特定非営利活動法人 食育体験教室・コラボ | 
|---|---|
| 対象 | その他、中学生、小学生、高校生 | 
| 定員 | 20名 | 
| 所要時間 | 90分 | 
| 受講料 | 500円 | 
| 講座可能時期 | 4月~翌2月 | 
| 講座可能地域 | 北信、東信 | 
| 問合せ先 | 
                
  | 
            
| 備考 | 
講座開催までの流れ
- 
                
- お申し込み
 - お申し込み専用メールフォームより必要な情報をご入力の上、お申し込みください。
 - お申し込みはこちらから
 
 - 
                
- 実施依頼
 - お申し込みいただいた講座の実施を運営事務局より講座提供者へ依頼をします。
 
 - 
                
- 事前打ち合わせ
 - 運営事務局よりご連絡を差し上げます。日程や備品の有無など、お打ち合わせください。
 
 - 
                
- 講座開催
 - お申し込みいただいた講座を実施。
 
 
