開催レポートREPORT
-
学校講座
登録番号 S22 040 0108
地元の川大好きリバーアドベンチャー
実施校:松本市立大野川小学校 3,4年生
-
学校講座
登録番号 S22 040 0101
鎌田お宝たんけん 川の生き物編
実施校:松本市立鎌田小学校 3年2組
-
学校講座
登録番号 S22 040 0114
外遊びの達人講座 ロープ編
実施校:松本市立開明小学校 3年3組
-
学校講座
登録番号 S22 040 0114
外遊びの達人講座 ロープ編
実施校:松本市立開明小学校 3年1組
-
学校講座
登録番号 S22 040 0101
鎌田お宝たんけん 川の生き物編 S
実施校:松本市立鎌田小学校 3年3組
-
学校講座
登録番号 S22 040 0108
梓川リバーアドベンチャー
実施校:松本市立梓川小学校 4年4組
-
学校講座
登録番号 S22 040 0101
鎌田お宝たんけん 川の生き物編
実施校:松本市立鎌田小学校 3年4組
-
学校講座
登録番号 S22 040 0113
体験&体感 外あそび
実施校:松本市立梓川小学校 6年4組
-
学校講座
登録番号 S22 040 0108
梓川&奈良井川&犀川ラフティング
実施校:松本市立安曇小学校5・6年生
-
学校講座
登録番号 S22 040 0101
鎌田お宝たんけん 川の生き物編
実施校:松本市立鎌田小学校 3年5組
-
学校講座
登録番号 S22 040 0126
何をしたいか伝えよう(プレゼン)
実施校:松本市立旭町小学校 5年1組
-
学校講座
登録番号 S22 040 0108
川中に学ぶ
実施校:塩尻市立楢川小中学校 4~8年生
-
学校講座
登録番号 S22 040 0117
里山体験学習事前学習
実施校:松本市立寿小学校 5学年
-
地域講座
登録番号 RR210220201
信州環境カレッジ実践者養成講座「海ごみ対策地域リーダー養成連続講座」
-
地域講座
登録番号 RR22065010
はじめてのナイフとノコギリでつくる 木工クラフト教室
年別レポート