開催レポートREPORT
- 開催レポート
- 登録番号 190400117
木材の活用法 梓川小5年5組
- 2019年12月04日(水)開催 [参加者:31名]
- 開催場所:松本市立梓川小
- 学校講座
- 自然との共生(生物多様性・自然環境の保全・自然体験等)
①木の種類や、木の実について
②実習
いろいろな種類の木があり、その木によって作られる木の実が違うことを知り、子どもたちは驚いていた。においのある木に興味をもっていた。
1.印鑑立て
土台に乗せたい木の実や穴のあいた木をグルーガンでくっつけ、一人一人自分の願いをもって制作しました。家で使えるように工夫している姿が見られました。
- 講座名木材の活用法 梓川小5年5組
- 開催日時2019年12月04日(水)8時45分 ~ 10時20分
- 開催場所松本市立梓川小
- 主催者中信地区環境教育ネットワーク(寿さと山くらぶ)
- 講座対象者梓川小5年5組
- 講座料無料
- 主催者からの
コメント先生方の感想、要望等 前回の「バウムクーヘン作り」に続いて、木材を使っているので、子どもたちも意識の流れがあり、興味をもって学習を進めていました。木材という身近なものですが、切ったりくっつけたりすることで、一人一人の個性が輝いた素敵な作品ができ上がりました。グループに分かれて作り、その作り方を覚えておくことが今後の6年生に向けてのプロジェクトにつながっていけばと思います。
REPORT - 2019.12.24