開催レポートREPORT ALL 地域講座学校講座 開催レポート 登録番号 190750101 夏休み・水の研究室 2019年08月06日(火)開催 [参加者:24名] 開催場所:豊田終末処理場(クリーンレイク諏訪) 地域講座 ・処理場見学・下水処理に関わる微生物の顕微鏡観察・砂ろ過器を使った水質浄化実験 下水処理に関わる微生物の顕微鏡観察の様子 砂ろ過器を使った水質浄化実験の様子 講座名夏休み・水の研究室 開催日時2019年08月06日(火)9時30分 ~ 12時 開催場所豊田終末処理場(クリーンレイク諏訪) 主催者長野県諏訪湖流域下水道事務所 講座料無料 主催者からのコメント令和2年度も「夏休み・水の研究室」の開催を予定していますので是非ご参加下さい。 REPORT - 2019.08.21 新着レポート 第4回 山と自然のサイエンスカフェ@信州 「ライチョウの利用環境を探る」 信州自然講座 「北アルプスのライチョウをとりまく“今”を知る」 梓川スノーアドベンチャー 梓川スノーアドベンチャー 梓川スノーアドベンチャー たんけんビオトープ「冬の田んぼで大きなどんど焼きをしよう」 開催レポートトップに戻る
開催レポート 登録番号 190750101 夏休み・水の研究室 2019年08月06日(火)開催 [参加者:24名] 開催場所:豊田終末処理場(クリーンレイク諏訪) 地域講座 ・処理場見学・下水処理に関わる微生物の顕微鏡観察・砂ろ過器を使った水質浄化実験 下水処理に関わる微生物の顕微鏡観察の様子 砂ろ過器を使った水質浄化実験の様子 講座名夏休み・水の研究室 開催日時2019年08月06日(火)9時30分 ~ 12時 開催場所豊田終末処理場(クリーンレイク諏訪) 主催者長野県諏訪湖流域下水道事務所 講座料無料 主催者からのコメント令和2年度も「夏休み・水の研究室」の開催を予定していますので是非ご参加下さい。 REPORT - 2019.08.21