開催レポートREPORT ALL 地域講座学校講座 開催レポート 登録番号 R190860101 夏休み水の研究室 2019年08月02日(金)開催 [参加者:25名] 開催場所:アクアピア安曇野 管理棟2階会議室 地域講座 水・大気環境(水質保全、上下水道、星空等) ・下水道の概要説明・ペットボトルを使った下水道に流してはいけない物実験・ペットボトルを使った簡易透視度計作りと使い方・顕微鏡を使った活性汚泥中の微生物観察 開催状況 講座名夏休み水の研究室 開催日時2019年08月02日(金)9時30分 ~ 12時 開催場所アクアピア安曇野 管理棟2階会議室 主催者犀川安曇野流域下水道事務所 講座料無料 主催者からのコメント来年度も今回と同じ時期に開催する予定です。 REPORT - 2019.08.09 新着レポート エシカルワーク~古布団をリフォームして可愛い座布団づくり~ 「SDGs de 地方創生」カードWORK SHOP (基礎編) SDGs×探究ユースリーチ公開講座 SDGsアウトサイドイン・カードゲーム カードゲーム「SDGs de 地方創生」WORK SHOP 寄付の教室×SDGs (応用編) 開催レポートトップに戻る
開催レポート 登録番号 R190860101 夏休み水の研究室 2019年08月02日(金)開催 [参加者:25名] 開催場所:アクアピア安曇野 管理棟2階会議室 地域講座 水・大気環境(水質保全、上下水道、星空等) ・下水道の概要説明・ペットボトルを使った下水道に流してはいけない物実験・ペットボトルを使った簡易透視度計作りと使い方・顕微鏡を使った活性汚泥中の微生物観察 開催状況 講座名夏休み水の研究室 開催日時2019年08月02日(金)9時30分 ~ 12時 開催場所アクアピア安曇野 管理棟2階会議室 主催者犀川安曇野流域下水道事務所 講座料無料 主催者からのコメント来年度も今回と同じ時期に開催する予定です。 REPORT - 2019.08.09