開催レポートREPORT
- 開催レポート
- 登録番号 251460102
戸隠森林植物園 夏休み親子自然観察会
- 2025年08月09日(土)開催 [参加者:13名]
- 開催場所:戸隠森林植物園(長野市)
- 地域講座
- 自然との共生(生物多様性・自然環境の保全・自然体験等)
戸隠森林植物園がたくさんの命を育む理由や危険生物について説明した後 園内を周遊 ヤマユリやヨツバヒヨドリの花を訪れる昆虫を観察しながら花と昆虫の関係を知る カツラの青葉と枯葉の香りの違いを嗅ぎ比べ「みどりが池」で水生昆虫のアメンボを観察し名前の由来にもなっている匂いを嗅いでもらったりカルガモとカイツブリの採餌方法の違いを観察 ビオトープではヤマアカガエル・モリアオガエル・ツチガエルの幼体やクロサンショウウオの幼生を観察 トウヒの実を拾いリスの食痕を観察 目を瞑り森の音・匂い・風を感じよう 木の幹の手のひらを当て表面温度を予想 笹の葉に残るミシン目の理由を考える。
みどりが池でカルガモやカイツブリをを観察
表面温度は何度?手のひら温度計で計測
- 講座名戸隠森林植物園 夏休み親子自然観察会
- 開催日時2025年08月09日(土)10時~12時
- 開催場所戸隠森林植物園(長野市)
- 主催者NPO法人戸隠森林植物園ボランティアの会
- 講座料無料
- 主催者からの
コメント日常の生活の中で子供たちが自然と触れ合う機会が減っています 自然豊かな戸隠森林植物園で自然の魅力や不思議さを親子で感じて楽しんでもらえる観察会です。
REPORT - 2025.08.17