開催レポートREPORT
- 開催レポート
- 登録番号 251500101
と~くサロン5月例会
- 2025年05月10日(土)開催 [参加者:20名]
- 開催場所:穂高会館第3会議室(安曇野市穂高5057)
- 地域講座
- 自然との共生(生物多様性・自然環境の保全・自然体験等)
と~くサロン5月例会では「早春賦・吉丸一昌と安曇野」と題して矢花和成さんにお話いただきました。早春賦の歌詞は長い冬の間雪の中に耐えていた為に来る、春を待ちわびる心をうたったもので、一昌がこよなく愛した安曇野の風景と、格調高い作曲と相まって広く愛され続ける曲である。「歌詞にあるような安曇野の自然をいつまでも残していきたい」とのお話しでした。
スライド35枚と早春賦他の音源でお話をしていただく。写真は1枚目のスライド
第3会議室での受講風景
- 講座名と~くサロン5月例会
- 開催日時2025年05月10日(土)13時30分~15時30分
- 開催場所穂高会館第3会議室(安曇野市穂高5057)
- 主催者安曇野案内人倶楽部
- 講座料500円
- 主催者からの
コメント7月10日(木)に7月例会を開催 「虫の眼で見た安曇野の自然」と題して安曇野オオルリシジミ保護対策会議代表、三郷昆虫クラブ世話人の那須野雅好さんにお話をしていただきます。
REPORT - 2025.05.19