開催レポートREPORT ALL 地域講座学校講座 開催レポート 登録番号 21 謎探しウォーク 2024年10月30日(水)開催 [参加者:30名] 開催場所:安曇野市立堀金小学校4年2組教室 学校講座 暮らし・まちづくり(食、コンパクトシティ、交通等) 謎探しウォークとして、今昔の地図を比べてフィールドワークを行い、班毎にまとめて発表。 まとめの様子 講座名謎探しウォーク 開催日時2024年10月30日(水)8時45分~12時20分 開催場所安曇野市立堀金小学校4年2組教室 学校名安曇野市立堀金小学校4年2組 主催者 NPO法人安曇野ふるさとづくり応援団 主催者からのコメント 謎探しウォークの第4講。テーマ毎に5班に分かれて今昔の地図を比べてフィールドワークをし、班毎にまとめ発表しました。 REPORT - 2024.11.08 新着レポート 田川の自然観察 安曇野案内人倶楽部・と~くサロン 梓川大河の一滴スライドショー 「地球を抱きしめよう!ネイチャーキッズヨガ&ハイキング」 田川の自然観察 梓川リバーアドベンチャー 開催レポートトップに戻る
開催レポート 登録番号 21 謎探しウォーク 2024年10月30日(水)開催 [参加者:30名] 開催場所:安曇野市立堀金小学校4年2組教室 学校講座 暮らし・まちづくり(食、コンパクトシティ、交通等) 謎探しウォークとして、今昔の地図を比べてフィールドワークを行い、班毎にまとめて発表。 まとめの様子 講座名謎探しウォーク 開催日時2024年10月30日(水)8時45分~12時20分 開催場所安曇野市立堀金小学校4年2組教室 学校名安曇野市立堀金小学校4年2組 主催者 NPO法人安曇野ふるさとづくり応援団 主催者からのコメント 謎探しウォークの第4講。テーマ毎に5班に分かれて今昔の地図を比べてフィールドワークをし、班毎にまとめ発表しました。 REPORT - 2024.11.08