開催レポートREPORT
- 開催レポート
- 登録番号 230820102
第12回長野県星空継続観察ミーティング
- 2023年11月03日(金)開催 [参加者:会場31 名 オンライン15名]
- 開催場所:佐久平交流センター視聴覚室
- 地域講座
- 気候変動(再生可能エネルギー等)
- 自然との共生(生物多様性・自然環境の保全・自然体験等)
- 水・大気環境(水質保全、上下水道、星空等)
環境省が夏冬に実施している星空観察に向けて、今までの振り返りと、今後の活動を議論しました。
今回は今後の展開についての提言を主とし、長野県庁環境部水大気環境課大気保全係 北爪 利克さんに「信州星見エリア(仮称)について」と星見エリアのマップ作成についてお話しいただき、長野県の星空の良さをどのように広めていくかについて考える契機になりました。
・開会・趣旨説明(「長野県は宇宙県」連絡協議会 衣笠 健三)
・星空測定の現状報告(長野県星空継続観察WG 宮地 美由紀)
・信州星見エリア(仮称)について(長野県庁環境部水大気環境課大気保全係 北爪 利克)
・街中での天の川」の現状と今後(大町エネルギー博物館友の会フォーマルハウト 丸山 卓哉)
・光害への取り組み@長野市 長期継続観察の重要性(長野市立博物館 陶山 徹)
・議論
ミーティング開始画面
記念写真準備中の様子
- 講座名第12回長野県星空継続観察ミーティング
- 開催日時2023年11月03日(金)10:00~11:50
- 開催場所佐久平交流センター視聴覚室
- 主催者「長野県は宇宙県」連絡協議会
- 講座料無料
- 主催者からの
コメント事例発表では「信州星見エリア(仮称)について」と星見エリアのマップ作成の取り組みについての発表の関心が高く、質問が多く出ました。 また、議論では、「長野県は宇宙県」独自の調査機関を設けること、将来的に青色(LED)の特性を調べられるようにRAW画像を残しておくことなども申し送られました。 今後も、引き続き有効な情報収集や検討を行いますので、次回もご参加ください。
REPORT - 2024.03.14