開催レポートREPORT ALL 地域講座学校講座 開催レポート 登録番号 S221040101 里山の恵みを学ぶ 2022年09月11日(日)開催 [参加者:10名] 開催場所:飯山市大字豊田、小境地区 学校講座 自然との共生(生物多様性・自然環境の保全・自然体験等)循環型社会(3R、ごみ減量化等)暮らし・まちづくり(食、コンパクトシティ、交通等) 午前中:食用のイナゴ捕獲、棚田周辺の草刈り午後:森林にたい積した腐葉土回収と、堆肥作り イナゴを捕獲 森林の腐葉土を回収する様子 講座名里山の恵みを学ぶ 開催日時2022年09月11日(日)9時30分~16時00分 開催場所飯山市大字豊田、小境地区 学校名文化学園長野中学・高等学校 自然科学部 (中1~高3) 主催者フォレストデザイ 講座料無料 REPORT - 2022.09.28 新着レポート 牛伏川砂防改修部の見学と水生生物の観察会 川で生物探し 地元の川大好きリバーアドベンチャー 地元の川大好きリバーアドベンチャー 地元の川大好きリバーアドベンチャー 薄川 川遊び 開催レポートトップに戻る
開催レポート 登録番号 S221040101 里山の恵みを学ぶ 2022年09月11日(日)開催 [参加者:10名] 開催場所:飯山市大字豊田、小境地区 学校講座 自然との共生(生物多様性・自然環境の保全・自然体験等)循環型社会(3R、ごみ減量化等)暮らし・まちづくり(食、コンパクトシティ、交通等) 午前中:食用のイナゴ捕獲、棚田周辺の草刈り午後:森林にたい積した腐葉土回収と、堆肥作り イナゴを捕獲 森林の腐葉土を回収する様子 講座名里山の恵みを学ぶ 開催日時2022年09月11日(日)9時30分~16時00分 開催場所飯山市大字豊田、小境地区 学校名文化学園長野中学・高等学校 自然科学部 (中1~高3) 主催者フォレストデザイ 講座料無料 REPORT - 2022.09.28