開催レポートREPORT

開催レポート
登録番号 210540101

自然にある物を使って、生きる為に必要な物を作り出す、 いざという時のサバイバル知識とスキルを身に付ける。

  • 2021年09月24日(金)開催 [参加者:31名]
  • 開催場所:モートで授業(ZOOM)
  • 学校講座
  • 自然との共生(生物多様性・自然環境の保全・自然体験等)
  • 循環型社会(3R、ごみ減量化等)

授業の目的:
火は何故大事なのか。人は何を失うと死んでしまうのか。
サバイバル5要素を知る(空気、シェルター(体温)、水、火、食)。優先順位と手段と目的の違い。
今までの授業の中で、子ども達が試した着火方法(虫眼鏡、メタルマッチ、電池、弓きり式、ポテチ)を元に着火の仕組み、理論を学び、実際に着火してみる。
○導入
・各自で目標設定(ノートに書く)
・非常時を定義する(インフラが遮断)
・今までに学んだこと、やったこと(グループトーク)
・グラウンドルール(全て学びに、正解はない、共創する)
○サバイバル5要素(グループトーク)
・何を失ったら人は死んでしまうのか。
・優先順位
・手段と目的の違い
○燃焼理論
・火が燃えるとは(3要素)
・着火の仕組み(発火温度)
○焚火について
・安全な焚火の方法と片付け
○着火実験
・各種の方法解説
・各自で実験
○まとめ
・質疑応答
・気付きをノートに書く(更に知りたいこと、やってみたいこと)
・片付け

   講師側の様子

  • 講座名自然にある物を使って、生きる為に必要な物を作り出す、 いざという時のサバイバル知識とスキルを身に付ける。
  • 開催日時2021年09月24日(金)9時30分~10時35分
  • 開催場所モートで授業(ZOOM)
  • 学校名小諸市東小学校
  • 主催者すえなみブッシュクラフトスクール
  • 講座料無料
  • 主催者からの
    コメント
    リモート授業であり、時間の都合上、実践指導はできませんでしたが、後日実践してみて疑問などありましたら遠慮なくお問い合わせください。動画解説などでサポートします。 また、今回はサバイバル5要素の中でも火について行いました。他の要素についても希望がありましたら体験型授業をしますので、お問い合わせください。

REPORT - 2021.09.30

開催レポートトップに戻る