開催レポートREPORT ALL 地域講座学校講座 開催レポート 登録番号 200780102 松本自然農学びの会 2020年08月15日(土)開催 [参加者:10名] 開催場所:松本市五常の田んぼと畑 地域講座 自然との共生(生物多様性・自然環境の保全・自然体験等)循環型社会(3R、ごみ減量化等)暮らし・まちづくり(食、コンパクトシティ、交通等) 田んぼ:水の取り入れ口の整備、草取り 畑:白菜の苗床作り 田の草取り 白菜の苗床づくり 講座名松本自然農学びの会 開催日時2020年08月15日(土)9:00~15:00 開催場所松本市五常の田んぼと畑 主催者松本自然農学びの会 講座料1,000円 主催者からのコメント午前中は木陰で川の中の作業だったため、暑さはしのげましたが、なかなかの重労働でした。午後からは酷暑の中で大変でしたので、予定していた作業をすべてはできませんでしたし、参加者の方の体にも負担が大きかったと思います。来年は日程や開催時刻など暑さ対策を考えたいと思います。 REPORT - 2020.09.09 新着レポート 上高地探検~はじめの一歩・陸編~ 庄内ほたる水路の生き物学習会 水辺の生き物を観察しよう 廃棄物のペットボトルを使ったSDGs工作教室 「 ペットコプタ―」 温水路の機能を学ぶ、ぬるめ調査隊 戸隠森林植物園 夏休み親子自然観察会 開催レポートトップに戻る
開催レポート 登録番号 200780102 松本自然農学びの会 2020年08月15日(土)開催 [参加者:10名] 開催場所:松本市五常の田んぼと畑 地域講座 自然との共生(生物多様性・自然環境の保全・自然体験等)循環型社会(3R、ごみ減量化等)暮らし・まちづくり(食、コンパクトシティ、交通等) 田んぼ:水の取り入れ口の整備、草取り 畑:白菜の苗床作り 田の草取り 白菜の苗床づくり 講座名松本自然農学びの会 開催日時2020年08月15日(土)9:00~15:00 開催場所松本市五常の田んぼと畑 主催者松本自然農学びの会 講座料1,000円 主催者からのコメント午前中は木陰で川の中の作業だったため、暑さはしのげましたが、なかなかの重労働でした。午後からは酷暑の中で大変でしたので、予定していた作業をすべてはできませんでしたし、参加者の方の体にも負担が大きかったと思います。来年は日程や開催時刻など暑さ対策を考えたいと思います。 REPORT - 2020.09.09