地域講座REGIONAL COURSE

登録番号 R231050103
- 屋内
- 屋外
- 座学
- 体験
- ワークショップ
- オンライン
- その他
- 子どもOK
- 自然豊かな庄内ほたる水路の生き物観察会
-
- 開催日時: 2023年10月15日(日)13時00分~16時00分
- 開催場所:「庄内北公園」および庄内ほたる水路:(コモ庄内北側道路沿い)
- 主催者:庄内ほたると水辺の会

登録番号 R231480101
- 屋内
- 屋外
- 座学
- 体験
- ワークショップ
- オンライン
- その他
- 子どもOK
- 親子DEネイチャーゲーム体験 ~ドングリで遊ぼう~
-
- 開催日時: 2023年10月15日(日)10時00分~12時00分
- 開催場所:長野市川中島 八幡原史跡公園
- 主催者:善光寺平ネイチャーゲームの会

登録番号 R230310106
- 屋内
- 屋外
- 座学
- 体験
- ワークショップ
- オンライン
- その他
- 子どもOK
- 四季の星空観察会(10月)
-
- 開催日時: 2023年10月21日(土)19時00分~21時00分
- 開催場所:勝弦いこいの森公園内天体観測ドーム (地球の宝石箱隣) 塩尻市北小野4668番地
- 主催者:塩尻星の会、中央公民館

登録番号 R230820102
- 屋内
- 屋外
- 座学
- 体験
- ワークショップ
- オンライン
- その他
- 子どもOK
- 第12回長野県星空継続観察ミーティング
-
- 開催日時: 2023年11月03日(金)10時00分~12時00分
- 開催場所:佐久平交流センター/視聴覚室 長野県佐久市佐久平駅南4-1
- 主催者:『長野県は宇宙県』連絡協議会

登録番号 R230820103
- 屋内
- 屋外
- 座学
- 体験
- ワークショップ
- オンライン
- その他
- 子どもOK
- 第8回「長野県は宇宙県」ミーティング
-
- 開催日時: 2023年11月03日(金)13時00分~17時00分、18時00分~20時00分
- 開催場所:佐久平交流センター/視聴覚室 長野県佐久市佐久平駅南4-1
- 主催者:『長野県は宇宙県』連絡協議会

登録番号 R230310107
- 屋内
- 屋外
- 座学
- 体験
- ワークショップ
- オンライン
- その他
- 子どもOK
- 四季の星空観察会(11月)
-
- 開催日時: 2023年11月04日(土)19時00分~21時00分
- 開催場所:勝弦いこいの森公園内天体観測ドーム (地球の宝石箱隣) 塩尻市北小野4668番地
- 主催者:塩尻星の会、中央公民館

登録番号 R230880101
- 屋内
- 屋外
- 座学
- 体験
- ワークショップ
- オンライン
- その他
- 子どもOK
- ミツバチ環境教室
-
- 開催日時: 2023年11月18日(土)10時00分~17時00分
- 開催場所:松本市立博物館 (松本市大手3丁目2-21)
- 主催者:NPO法人信州ひねもす

登録番号 R230880102
- 屋内
- 屋外
- 座学
- 体験
- ワークショップ
- オンライン
- その他
- 子どもOK
- ミツバチ環境教室
-
- 開催日時: 2023年11月19日(日)10時00分~17時00分
- 開催場所:松本市立博物館 (松本市大手3丁目2-21)
- 主催者:NPO法人信州ひねもす

登録番号 R230580103
- 屋内
- 屋外
- 座学
- 体験
- ワークショップ
- オンライン
- その他
- 子どもOK
- 親子でとことこ里やま遊び~森でたき火をしてランチを食べよう~
-
- 開催日時: 2023年12月03日(日)10時00分~13時00分
- 開催場所:こもろミズオオバコビオトープ 小諸市御影新田
- 主催者:小諸ミズオオバコ保全会議

登録番号 R230011003
- 屋内
- 屋外
- 座学
- 体験
- ワークショップ
- オンライン
- その他
- 子どもOK
- 海なし県「ながの」から海洋ごみを考えよう!in 佐久市
-
- 開催日時: 2023年12月10日(日)13時~15時30分
- 開催場所:佐久市生涯学習センター(野沢会館) 大会議室
- 主催者:信州環境カレッジ