地域講座REGIONAL COURSE

地域講座
登録番号 R250880101

ミツバチ環境教室

No Image

  • 屋内
  • 屋外
  • 座学
  • 体験
  • ワークショップ
  • オンライン
  • その他
  • 子どもOK
  • 暮らし・まちづくり(食、コンパクトシティ、交通等)
  • 自然との共生(生物多様性・自然環境の保全・自然体験等)
  • 15 陸の豊かさも守ろう

ミツバチは、食糧自給率の健全な確保や地球環境を考えるうえで、大切な役割を担っています。「ミツバチ環境教室」は、県民に広く、子どもから大人までを対象とし、ミツバチの受粉の役割、受粉から得られる多くの食物や食糧問題を考えるきっかけとなります。 会場内の「信州ひねもす」ブース(10時~16時)にて、ミツバチの大切さを一緒に考えるクイズや展示により随時開催しています。参加のお子さまには、ミツバチや自然を大切に思う心を育んでいただくため、花の種をプレゼントいたします。ぜひお越しください。 (「まつもとし市民活動フェスタ2025」(会場:松本市立博物館・1階)の中での企画となります)

開催日時2025年09月27日(土)10時~16時
開催場所 松本市立博物館 会議室1
主催者NPO法人信州ひねもす
対象 小学生、中学生、高校生、大学生、親子
定員30名
受講料無料
申込期限 なし

地域講座トップに戻る