長野県は2019年12月に「気候非常事態宣言」をし、2050ゼロカーボンへの決意を表明しました。
県民一人ひとりがゼロカーボンに向け行動を変えていくために、「知る」「考える」「行動する」の3つのステップが重要です。
その「知る」ための学びの場が、この信州ゼロカーボンWEB講座です。
まず、朝の天気予報でもお馴染みの気象予報士・依田司さんによる解説動画を見て、クイズで自分の理解度をチェックしてみましょう。
前編 そもそもゼロカーボンって何?
後編 これから日本・長野はどうなる?
次に、小学生向け・中高生向け・大学一般向けの3つのカテゴリーに分かれた動画で、
より具体的なテーマからゼロカーボンを深く学びましょう。
-
01
小学生向け
クイズで楽しく賢く温暖化防止!
「地球温暖化」にまつわる様々なクイズに答えながら解説していきます。温暖化をこれ以上進めないために、家の中で出来ることや、夏の熱さをさえぎるのにピッタリな素材を探す実験にも挑戦しています!
-
02
小学生向け
北極と南極からのSOS!
北極の氷が溶け出している様子がよくわかる貴重な映像や、グリーンランドに住む日本人猟師の犬ぞり猟の様子を見てみましょう。厳しい大自然の世界から地球に優しい暮らし方のヒントを探してみましょう。
-
03
小学生向け
小学校でゼロカーボンチャレンジ!
安曇野市の小学校で、「ゼロカーボン」をテーマにした特別授業が行われました。学校の中でゼロカーボンのために工夫できることをたくさん発見しました!さらに、家で取り組むことができるゼロカーボンチャレンジも紹介しているので、ぜひ挑戦してみてください。
-
04
小学生向け
地球のために今できること
当たり前に捨てているごみ。ごみは燃やすと二酸化炭素を出したり、燃やせないものを埋め立てると、元々そこにいた生き物や植物が住みにくくなってしまいます。家から出る生ごみも身近な材料であるものに大変身!世界の驚くべきゴミ事情にも注目です。
-
05
小学生向け
地球あたためますか?
地球温暖化の影響で、今私たちの身近に起こっている環境の変化や、知っておいてほしいこと、気を付けてほしいことなどを、高校生たちが描いた可愛いイラストとともに紙芝居で紹介します。
-
06
中高生向け
白馬村を変える?高校生の挑戦!
舞台は白馬村。主人公は雪不足など身近に感じた環境の変化に危機感を持った白馬高校の3人組。教室の寒さを何とかするために多くの人たちを巻き込んで、教室を快適にする断熱改修にチャレンジしました。さてその結果は?
-
07
中高生向け
海なし県から考えるプラスチック
「海洋プラスチック汚染」の問題は、海なし県・信州も決して他人ごとではありません。プラスチックごみ削減に向けた長野県や様々な企業の取り組みなどを紹介しながら、プラスチックと賢く付き合う方法を考えていきます。
-
08
中高生向け
イマドキ高校生が思う環境って?
高校生たちのリアルな目線で環境についてゆる~く語ってみました。さらに、悪いことだらけに見える地球温暖化の先にあるちょっと良い事にも想像を巡らせてみました。笑いあり、謎あり、イマドキ高校生が考える環境問題がここにあります。
-
09
中高生向け
中学生がSDGsで会社経営⁉
世界をより良くするための、17の国際目標「SDGs」。このSDGsを軸に長野市東部中学校では「誰1人取り残されない社会」の実現を目指して会社を作ってしまいました!SDGsを学んでから身近な環境への意識も変わったという中学生たちに注目です。
-
10
中高生向け
宇宙目線でわかる環境問題
デジタル地球儀「触れる地球」は地球上で起こっている地震や津波の様子、生物の大移動、大気汚染、そしてこの先起こるかもしれない地球の生きた情報を実際の地球の1000万分の1の球体にダイナミックに映し出します。グローバルな視点から環境問題を見つめ直してみませんか。
-
11
中高生向け
~ストップ気候変動~世界と長野の未来を考えよう
昨今の異常気象は、わたしたちの生活や命までをも脅かすものになっています。気候変動の専門家である国立環境研究所の江守正多さんが、世界や長野県特有の気候変動の影響についてわかりやすく解説し、私たちは何をするべきかについて一緒に考えます。
-
12
大学・一般向け
太陽光発電のポテンシャルあり!
化石燃料に頼らない、自然の力を生かしたクリーンエネルギーへの転換が急がれる中、県内での再生可能エネルギーの推進をけん引している太陽光発電の取り組みに注目しました。太陽光パネルに関する素朴な疑問や費用を安く抑える方法などを紹介しています。
-
13
大学・一般向け
家の燃費、いつ考えますか?
とにかく快適で省エネにもつながる「カーボンニュートラルハウス」に注目。数多くのエコハウスを手掛けてきた一級建築士で東北芸術工科大学教授の竹内昌義さんに「カーボンニュートラルハウス」の特徴と、今後の可能性についてお聞きしました。
-
14
大学・一般向け
コンパクトシティの魅力に迫る
全国に先駆けて様々な都市機能を公共交通沿線に集積させるコンパクトなまちづくりを目指してきた富山市の取り組みを紹介します。県内でも、高齢者や子育て世代にとって、安心快適で環境負荷の少ない生活環境を目指す街づくりが広がっています。
-
15
大学・一般向け
自動車から未来を変える!
今注目されている水素をエネルギーとした燃料電池自動車。長野県企業局の100%再生可能エネルギー由来の水素ステーションのほか、燃料電池自動車「クラリティ」「新型MIRAI」を紹介しながら、水素エネルギーの可能性に迫ります。
-
16
大学・一般向け
様々な取り組みで目指せゼロカーボン!
ゼロカーボンを目指し、様々な形で向き合う人たち。電気自動車の制作を通して環境への関心を高めようとする中学生、豊富な森林資源の生かし方、そして温暖化の影響で出現回数が減っている諏訪湖の御神渡りについて貴重な資料を交え紹介します。