学校講座SCHOOL COURSE
- 学校講座
- 登録番号 S231350102
麦ストローで知るSDGs
- 屋内
- 屋外
- 座学
- 体験
- ワークショップ
- オンライン
- その他
- 北信エリア
ストロー=麦わらのことって知っていましたか?
長野市で育てた麦わらをカットして実際にストロー作りを体験してみましょう。
そこから、麦ストローを作り・使って行くことがどのようにSDGsに繋がっていくか考えていきます。
ストローを作るだけでなく、フィンランドの麦わら細工「ヒンメリ」の制作体験も可能です(費用等要相談)
- 講座のねらい
- 麦ストローを通じ、脱プラスチック等の環境問題を考えるきっかけづくりになります。 ふぞろいのストロープロジェクトについてお話することで、SDGsや農福連携についての理解も深めます。
講座提供者 | Green Style Forest 塚田真由 |
---|---|
対象 | 中学生、小学生、高校生 |
定員 | 30名 |
所要時間 | 60分 |
受講料 | 300円 |
講座可能時期 | 7月以降 |
講座可能地域 | 北信 |
問合せ先 |
|
備考 | 用意するもの はさみ |
講座開催までの流れ
-
- お申し込み
- お申し込み専用メールフォームより必要な情報をご入力の上、お申し込みください。
- お申し込みはこちらから
-
- 実施依頼
- お申し込みいただいた講座の実施を運営事務局より講座提供者へ依頼をします。
-
- 事前打ち合わせ
- 運営事務局よりご連絡を差し上げます。日程や備品の有無など、お打ち合わせください。
-
- 講座開催
- お申し込みいただいた講座を実施。